For All Considering Studying Abroad留学を検討する全ての方へ

NICは世界中の⼤学と⼀貫教育を⾏う
⽇本で唯⼀の⼤学教育機関です。
2021年3月高校卒業予定・高校既卒者対象(高等部は中学卒業以上対象)
1年(NIC)+3年(海外)=4年制大学を卒業
NIC → 海外大学進学 → 卒業/就職までの流れ
NIC(1年間)
U.S.A.
ネバダ州立大学、カリフォルニア州立大学を主とする全米250大学
U.K.&EUROPE
イギリス90国立大学およびヨーロッパ大陸の大学(英語による授業)
AUS&N.Z.
オーストラリア・ニュージーランド国立大学
SWISS
スイス・ホテルマネージメントスクール / セザール・リッツ・カレッジ
卒業
・
就職
在学期間
2年制大学の場合 1~2年、4年制大学の場合 3~4年、大学院修士課程の場合 1~2年
2年制大学から4年制大学への編入の場合 1 or 2年 +2年
高校を卒業後、NIC(1年)+海外⼤学(3年)で、海外の4年制⼤学を卒業します。
⼀般的に欧⽶の⼤学は卒業することが難しいと⾔われています。実際に⽇本の高校卒業後に渡⽶した⽅の7割以上が、1年以内に帰国すると⾔われています。
NICでは、普通の高校⽣だった⼈でも、世界の⼤学をトップレベルの成績で卒業するための1年間の特別な教育を⾏っています。
⾏きたい国の、
⾏きたい⼤学へ。
NICで1年間の特別な教育を受け、2年次から世界中の⼤学へ進学します。
進学先はアメリカ・カナダ250 ⼤学。ロンドン⼤学各校を中⼼とするイギリス90⼤学、フランス、スイス、イタリア、オランダ、モナコ、ハンガリーなど、英語で学べる⼤学であれば、世界中のどの⼤学でも進学が可能です。
⽇本の高校からでは直接⼊学することが事実上不可能と⾔われる世界のトップランクの⼤学も例外ではありません。
世界中の多彩な専攻分野から、本当に⾃分の興味ある分野を選ぶことができます。
アメリカの⼤学では640以上の分野から、イギリスの⼤学では約1,000の学科から⾃分のやりたい専攻を選ぶことができます。
また、アメリカの⼤学では「ダブルメジャー」、イギリスの⼤学では「コンバインド・ディグリー」といって、⼆つの分野を同時に学ぶこともできます。
もしあなたが、今の時点でやりたいことが決まっていなくても⼤丈夫。たとえばアメリカの⼤学では3年⽣になるまでに専攻を明確にすればよいことになっています。