仲村 杏奈さん (なかむら あんな)
California State University, Long BeachBA in Communication Studies
NIC大阪校 第7期生 / 愛媛県・聖カタリナ学園高等学校 出身
2023年5月 卒業
進路選びにさらに時間をかけたい方にも、おすすめ!
国外に出る前に英語を使って、英語で授業を受けることに慣れておきたかったので、NICに入学しました。どこの海外の大学にするか進路について、さらに時間をかけて考えたかったことも、NIC入学理由に一つです。また、海外大学進学に関するサポートを受けることができるもの魅力の一つでした。
NIC入学後は、オリンピックや、バーベキューなどの学期末に開催されるイベントが楽しく、思い出に残っています。大学4年生の今でも写真を見返すことがあるくらい、楽しかった思い出です。NICでの授業中、答えに自信がないときでも積極的に自分から発言することに力を入れていました。アメリカの大学に渡航後も、積極的に授業に参加し発言するクセがついていたし、積極的に参加することでモチベーションも高く、楽しく学べています。また私にとって一番大きいことは、NICで出会った同志です。今でも電話を頻繁にしたり、一時帰国のタイミングが合えば会うこともあります。本当に出会えて良かったと思う人たちです。
自分にプラスになることには、積極的に行動する。
GPAも高く保つために勉強も大事ですが、学校内外のクラブ活動や、イベント、ボランティアには積極的に参加するようにしています。コミカレ(2年制大学)からユニバーシティ(4年制大学)へ編入の際に、「経験」が充実していることはとても重要なのでそこに力をいれていました。さまざまな活動や大学でのクラスを通して、友達と呼べる人たちがたくさんできました。アメリカの会社でインターンシップをすることもやってみたかったことの一つで、今学期から実現できています。
英語でのミーティングやクライアント、同僚とのコミュニケーションなども大きな「経験」であり、編入後も勉強との両立は大変ですが、自分にプラスになることは積極的に行動するよう心がけています。休日は、友達たちとビーチでのキャンプファイヤーや、国立公園に行ってハイキング、また公園でテニス、たまにはパーティーに行ったりなどオンオフをはっきりさせて楽しんでいます。
人生の中の、大きなターニングポイント
海外の大学に進学することは、みなさんにとって人生の中の大きなターニングポイントになると思います。私もこの大学生活3年半、NICで勉強していた頃には想像もつかなかった経験をたくさんしました。
海外大学に進学できる環境があるのなら私はするべきだと思いますし、自分自身もアメリカの大学に進学して本当に良かったです。今まで出会った友人やこれからの繋がりを大事にして、相談し合い、高め合っていける仲間ができれば最高です!
進学後も沢山の選択肢の中から決断しないといけないことはありますし、迷うこともたくさんあります。自分が成長できる仲間、環境や志をもって、これからも皆さんの道に進んでいってください。応援しています!
私自身も、卒業まで悔いが残らないように大学生活を楽しむことと、これから一緒に働く人たちに信頼されるリーダーになること、そして一番は今までサポートしてくれた母に恩返しをすることを目標に頑張ります。
【NICとはどんなところ?】→こちらをクリック☆ NIC International College in Japan
*California State University, Long Beach カリフォルニア州立大学ロングビーチ校